Hello!
こんにちは、S1英会話です。
さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪
今回のテーマは「バレンタインデーの日本とアメリカとの違い」です。
パールと健太がバレンタインデーについて話をしています。
レッスンの内容
★会話★
Pearl and Kenta are talking about St. Valentine’s Day.
Pearl: What is your favorite memorial day?
Kenta: I love St. Valentine’s Day.
Pearl: Really? But, why?
Kenta: Because I can get chocolate from many women. Some women give chocolate to express their love. On the other hand, some women give it out of charity.
Pearl: Really? We do it differently in America.
Kenta: How different?
Pearl: Not only women but also men give some presents or cards to their close friends.
Kenta: How about White Day?
Pearl: What’s that?
Kenta: Men who were given chocolate give some presents in return.
Pearl: We don’t do that. But it sounds interesting.
★ワンポイント★
favorite:お気に入りの、大好きな
memorial day:記念日
differently:(副詞)違って、そうではなく
How different?:「どんな風に違いますか?」
not only A but also B:AだけでなくBもまた
close:親しい
Men who were given chocolate:whoは関係代名詞でwere given chocolateがMenを修飾している
in return:お返しに
it sounds~:~そうに思える
on the other hand:(前文を受けて)一方では
out of charity:義理で
★訳文★
Pearl and Kenta are talking about St. Valentine’s Day. (パールと健太がバレンタインデーのことについて話をしています。)
Pearl: What is your favorite memorial day? (あなたのお気に入りの記念日は何?)
Kenta: I love St. Valentine’s Day. (バレンタインデーが大好きだ。)
Pearl: Really? But, why? (本当?なぜ?)
Kenta: Because I can get chocolate from many women. Some women give chocolate to express their love. On the other hand, some women give it out of charity. (だって、たくさんの女性からチョコレートをもらえるんだ。 愛情を表現するためにチョコレートをあげる女性もいる。一方では、義理でチョコをあげる女性もいるんだ。)
Pearl: Really? We do it differently in America. (そうなの? アメリカではそうじゃないわ。)
Kenta: How different? (どんな風に違う?)
Pearl: Not only women but also men give some presents or cards to their close friends. (女性だけじゃなく、男性も親しい人に贈り物やカードを贈るの。)
Kenta: How about White Day? (ホワイトデーはどう?)
Pearl: What’s that? (それ何?)
Kenta: Men who were given chocolate give some presents in return. (チョコレートをもらった男達がお返しに贈り物をするんだ。)
Pearl: We don’t do that. But it sounds interesting. (私たちはそれはしないわ。でもおもしろそう。)
★つ・ぶ・や・き★
バレンタインデーは、日本と欧米ではお祝いの仕方が違うようですね。
欧米では、男性も女性も花やケーキ、カードなど色々な贈り物を恋人や親しい人に贈るそうです。
日本ではホワイトデーの習慣がありますが、欧米にはありません。
英語を学習することで、欧米との習慣の違いを知ることも楽しいですね。
では、また次回お会い致しましょう。
See you then.