Hello!
こんにちはS1英会話スクールです。
さあ、今日も元気に英語でコミュニケーション♪
今日のテーマは「ホテルのチェックアウト」です。
チェックアウトの時、精算をしようとしたらどうも思ったよりも値段が高い。
そんなとき、あなただったらどうしますか?
どうしてそんなに高い請求額なのかを確認するには何て言ったら良いのでしょうか。
レッスンの内容
★会話★
Customer: I’d like to check out.
Receptionist: Certainly, sir. What is your room number?
Customer: Well…it’s 2021.
Receptionist: All right. That comes to $380.45.
Customer: What? Why is it so much?
Receptionist: Well, you made 4 long-distance calls to Japan.
Customer: Oh, that’s true. But I think they weren’t so long calls. I’m not sure how long they were, but I can’t understand it.
Receptionist: You also had a bottle of wine and a can of beer, sir.
Customer: Oh…well, that’s true. Sorry, I forgot about that.
Receptionist: OK. So that’s $380.45, sir.
Customer: I see.
★ワンポイント★
I’d like to~:~したいのですが
That comes to~:~に至る
make a long-distance call to~:~へ長距離電話をかける
I’m not sure~:~ということは定かではないが
★訳文★
Customer: I’d like to check out. (宿泊客:チェックアウトをしたいのですが。)
Receptionist: Certainly, sir. What is your room number? (フロント:かしこまりました。部屋番号はいくつですか?)
Customer: Well…it’s 2021. (え~と、2021です。)
Receptionist: All right. That comes to $380.45. (承知しました。380.45ドルでございます。)
Customer: What? Why is it so much? (何ですって?なぜそんなに高いのですか?)
Receptionist: Well, you made 4 long-distance calls to Japan. (ええ、日本へ4度長距離電話をおかけになっております。)
Customer: Oh, that’s true. But I think they weren’t so long calls. I’m not sure how long they were, but I can’t understand it. (ああ、確かに。でも、それがそんなに長電話だとは思えません。どれだけの間かけていたのかは分かりませんが、どうも理解できません。)
Receptionist: You also had a bottle of wine and a can of beer, sir. (お客様はボトルワイン1本と缶ビール1本もお飲みになっています。)
Customer: Oh…well, that’s true. Sorry, I forgot about that. (ああ……その通りです。すみません、そのことを忘れていました。)
Receptionist: OK. So that’s $380.45, sir. (そうでしたか。そういうわけで380.45ドルでございます。)
Customer: I see. (分かりました。)
★つ・ぶ・や・き★
精算するときには、フロントにその内容を聞くか、領収証をチェックすることをオススメします。
納得できないときはそのことを尋ねることが大切です。
ホテル側の計算ミスということもなきにしもあらず。
では、また次回お会い致しましょう。
See you then.