今日のテーマは「家族のことを話す」です。
タツヤがビルに家族のことを聞かれました。
タツヤは家族のことをどんな風に説明するのでしょうか。
レッスンの内容
会話
Bill: Do you have a big family? (ご家族は大勢いらっしゃるのですか?)
Tatsuya: Not really. I have one brother and one sister. (いえ、ちがいます。兄と姉が一人ずつおります。)
Bill: Please tell me more. (もっと教えて下さい。)
Tatsuya: My brother is a salesperson and my sister is an office worker. (兄は販売員で姉は会社員です。)
Bill: Where do they work? (どちらでお仕事をなさっているのですか?
Tatsuya: My brother works at AA Department store. And my sister works for BB Corporation. (兄はAAデパートで働いています。そして、姉はBB会社で働いています。)
Bill: Oh really? My brother works for BB Corporation, too. (え、本当?僕の兄もBB会社で働いています。)
Tatsuya: Which section does he work in? (何課ですか?)
Bill: He works in the personnel section. How about your sister? (兄は、人事課で働いています。あなたのお姉さんは?)
Tatsuya: She works in the general affairs section. (姉は、総務課で働いています。)
ワンポイント
Please tell me more.:もう少し情報を知りたいときに言います。
salesperson:販売員
office worker:会社員(OLという言い方はしませんので注意!)
section:(会社などの)課
personnel section:人事課
How about ~?:~は如何ですか?
general affairs section:総務課
つ・ぶ・や・き
世の中って意外と狭いものですねぇ……。
自己紹介をしてみたら、どこかでつながっているということも良くあることです。
家族が同じ会社で働いていた、とまではいかなくても、同じ町に住んでいた何て言うこともなきにしもあらず……。
It’s not impossible that we might live in the same town!