「キウイとキーウィ」の違いを英語で学ぶ

  1. 会話で学ぶ英語表現

こんにちは。日本のスーパーでは最近、バナナと同じように1年中目にする果物があります。それはキウイフルーツです。

秋が旬の果物ですが、輸入物と国産物で競合もせず1年を通して売られ、日本人が毎日楽しめるようになりました。

ニュージーランド人の呼び方

健康食品としても注目されているキウイフルーツですが、輸出している国はニュージーランドです。季節が日本と逆なので競合せず、日本産のキウイフルーツの生産も守られています。

そしてニュージーランド人は自分たちのことを「キーウィ」と呼びます。この「キーウィ」はキウイフルーツと関係があるのでしょうか。

ヒカリとウィリアム先生がキウイフルーツの会話をしています。みてみましょう。

会話

Mr. Williams: You have kiwifruits in your lunch every day.  I guess you like kiwifruits, aren’t you?

ウィリアム先生:毎日のお昼にキウイフルーツを食べていますね。キウイフルーツが好きなのじゃありませんか、違いますか?

Hikari: Yes, I am!  I’m in crazy on kiwifruits.  Especially, I like gold type.

はい、そうなのです!キウイフルーツにはまっているのです。特にゴールドタイプが好きです。

Mr. Williams: The export of kiwifruits is national project in New Zealand.

キウイフルーツの輸出はニュージーランドの国家事業なのですよ。

Hikari: I know that New Zealanders call themselves “Kiwi”, is it came from kiwifruits?

ニュージーランド人は自分たちのことを「キウイ」と呼ぶのを知っています、それはキウイフルーツからきたのですか?

Mr. Williams: They call themselves “Kiwi” but it didn’t come from the fruits.  It came from the birds, “Kiwi”.

彼らは自分たちのことを「キーウィ」といいますが、それはフルーツからきたわけではありません。それは「キーウィ」という鳥からきたのです。

Hikari: I haven’t heard about those birds.  Are they live only in New Zealand?

それらの鳥は聞いたことがありませんでした。その鳥たちはニュージーランドだけに住んでいるのですか?

Mr. Williams: Yes, you are right.  Kiwi is the endemic species in New Zealand and it’s a national bird, too.  Also, this bird is known as an earthbound bird.

ええそうですよ。キーウィはニュージーランドの固有種であり、国鳥でもあります。さらにキーウィはアースバウンド・バードとしても知られています。

Hikari: What is an earthbound bird?

アースバウンド・バードとはなんですか?

Mr. Williams: That means the bird cannot fly.

それは飛べない鳥ということです。

Hikari: I see! 

なるほど!

ニュージーランド人はフルーツではなく、ニュージーランドの国鳥を自分たちの総称として呼んでいました。

キウイが岩の隣に立って英会話をしています。

ポイント

会話ででてきた単語をみてみましょう。

  • crazy on 夢中になる、はまっている
  • national project 国家事業
  • endemic species 固有種
  • national bird 国鳥
  • earthbound bird 飛べない鳥

Earthbound が地に根差したという意味で、「飛べない」の逆の意味として使われています。飛べない鳥にはこの他にも”Flightless bird”という言い方もあります。

キウイフルーツの輸出がニュージーランドの国家事業であるならば、キウイフルーツはニュージーランド原産のものと考えてしまうでしょう。

しかしもとは中国原産のオニマタタビを品種改良して作られたものです。始めはチャイニーズグースベリーと呼ばれていましたが、売り上げを伸ばすため1959年にキウイフルーツに変更しました。

キウイとキーウィ

ではなぜキウイとつけたのでしょうか。それはこの品種改良したフルーツがニュージーランドで作られたものだと意味づけるためです。

キーウィという鳥はニュージーランドの国鳥であり、とてもニュージーランド人に愛されています。

キーウィがニュージーランドと結びつけられた始まりは、19世紀後半の軍隊のバッジです。このことよりニュージーランドの軍人は「キーウィ」と呼ばれるようになりました。

この愛称に親しみをもち、ラグビーニュージーランド代表や、外国為替でよばれるニュージーランドドルも時にはキーウィと呼ばれるようになりました。

スペルは同じ”Kiwi”ですが、呼び方の微妙な違いでカタカナが「キウイ」と「キーウィ」に分かれています。しかしもとは同じものです。

女性がキウイを持ちながら英会話をしている。

まとめ

旅行で行くには遠い国ですが、身近にニュージーランドが感じられるのはいいですね。

それではまた、See you!

英語力を「劣化」させないために
何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
【先生を選んで、無料体験する!】

開く

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

英国国旗を上部にあしらったコインの山で、英国文化の真髄を表しています。

イギリスで小銭は必須

こんにちは。海外ではキャッシュレス化が進み、旅行でも現金を多く持たないで十分満喫できます。しかしキャッシュレス対応をしていない場所もまだまだあり、主に小銭が必要…